ロマサガ2スービエ攻略 触手対策と形態変化の条件など

ロマサガ2スービエ攻略 触手対策と形態変化の条件など

ロマサガ2のスービエ攻略についてまとめて紹介しておきます。

スービエは形態が2つありますが、変化する原因は決まっておりワイリンガ湖に住んでいる海の主のイベントが関連してきます。

最短で戦える場所は沈没船イベントで、放置していると氷海で戦うことになります。

形態変化以外にも戦闘出来るフラグを立てるには武装商船団関連のイベントをクリアする必要があるので、戦闘時期に注意しましょう。

また、ロマサガ2屈指の攻撃である「触手」への対策なども紹介しておきます。

タップできる目次

スービエの攻略について

まず、スービエを出現させるにはいくつかのイベントを終了させる必要があります。

年代ジャンプなども必要なのですが、主なフラグポイントは

これらのイベントをこなすことです。

スービエ戦までの主な流れ

まず、序盤に起こる武装商船団のイベント(1回目)をクリアしていない場合は、2回目の武装商船団のイベントである「ギャロンの反乱」までシナリオを進める必要があります。

ラスダン以外で戦うには武装商船団のイベント攻略が必須です。

そして、もう1つが海の主のイベントです。

ミラマーに建設出来る「レオンブリッジ」を海の主が壊すイベントがあり、その解決方法によってスービエが進化するかどうかが分かれます。

具体的には、

  1. 武装商船団(ギャロンの亡霊)で戦えるようになる
  2. 海の主との和解or戦闘で形態が変化する

といった具合です。

武装商船団のイベントは1回目から数えるといくつかの年代ジャンプが必要になります。

スービエ戦のフラグの確認は王座イベントの1つで「南ロンギットの嵐」を確認できればOKです。

沈没船イベントでギャロンの亡霊撃破後の連戦、もしくは氷海でスービエと戦えるようになります。

スービエ戦の対策

スービエ戦の対策

スービエ戦で1番ダメージが大きく脅威になるのは「メイルシュトローム」です。

全体攻撃かつダメージが大きいので、

対策としては先手が取れる「ラピッドストリーム」か防御重視の「ムーフェンス」の陣形で戦闘し、「光の壁」でダメージを半減すると良いです。

第一形態であればHPは18000程度なのでそこまで苦戦することもなく、メイルシュトロームの回数も少ないですが、第二形態になっている場合はメイルシュトロームに加えて「触手」による攻撃がかなり痛いです。

防御力をアップさせていない場合、ほぼ「触手」の1撃でキャラが倒れます。

触手対策に「金剛盾」

土の術の1つである「金剛盾」は回避率を大きく上げる効果を持っています。

その為、第二形態で戦う場合はラピッドストリームで1人が「光の壁」を使い、後の4人で「金剛盾」を張れば、いきなり全滅する可能性は低いです。

逆に、プレイ方法としては初期陣形の「インペリアルクロス」などで正面キャラに金剛盾とリヴァイヴァを掛けてみるというのも面白いです。

第二形態のHPは38000と七英雄の中でもかなり高く、対策なしだと強敵なので術をしっかりと育てておくことが攻略のポイントになります。

ロマサガ2 攻略シナリオ全般
術法研究所の建設場所と発生条件序盤の閃き道場で覚えられる技
カンバーランドの平定ホーリーオーダーの居場所
ラピッドストリームの覚え方帝国大学の建設条件
ボクオーンの倒し方コッペリアを仲間にする方法
シロアリイベント「アリだー!!」人魚イベントと人魚薬の材料集め
ノエルの攻略・移動湖の場所海女を仲間にする条件・沈没船イベント
コムルーン島への行き方サラマンダーを仲間にする条件
ロックブーケ攻略ワグナス攻略
ダンターグ攻略スービエ攻略 
閃き技道場・術について
閃き技道場おすすめ技術の覚え方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム攻略・ゲームニュース・ゲームガジェットをメディアを運営。ゲーム実況のVTuber事務所や2PLAYというゲームマッチングサービスも運営しています。おすすめのゲームセンターやオンラインクレーンゲームも解説・紹介!

コメント

コメントする

タップできる目次