崩壊スターレイルのガチャ(跳躍)について解説していきます。
崩壊スターレイルではどういう時にガチャを引けばいいのかなど、基本的なガチャのシステムを解説しているのでどのガチャを引くべきか迷っている方は是非参考にしてください。
目次
【崩壊スターレイル】オススメのガチャ(跳躍)
星玉は必ず限定ガチャに使用する

崩壊スターレイルの課金石である「星玉」でガチャを引く際は、必ず恒常ガチャでなく限定ガチャに使用するようにしましょう。
また無課金・微課金でプレイしている方は、今ピックアップされているキャラは自分のパーティでどんな役割を任せられるのかしっかり吟味して狙うキャラを絞っていくのも重要です。
石に余裕があるならガチャでモチーフ光円錐も狙おう

限定キャラを確保することができ、まだガチャチケットや星玉に余裕があるなら基本的には凸を狙うよりもモチーフ光円錐を狙ったほうが良い場合が多いです。
特に優秀なタンクやバッファーはどんなパーティでも活躍の機会があるので、コストをかけて光円錐を引きに行っても無駄になり辛くオススメです。
恒常ガチャはチケットのみで良い

恒常ガチャである「群星跳躍」は恒常ガチャ専用のチケット「星軌チケット」が手に入ったときのみ回す程度で問題ありません。
一定数強力なキャラはいますが、誰を引けるかは不安定な上やはり限定キャラの方が優秀な場合が多いのでここにコストをかけるのは勿体ないです。
【崩壊スターレイル】ガチャ(跳躍)の詳しい仕様
ガチャの確率と天井
キャラガチャ

レアリティ | 確率 |
---|---|
星5 | 0.6% |
星4 | 5.1% |
星3 | 94 .3% |
天井時のピックアップ率 | 50% |
キャラガチャの天井は「90連」で90回引くと確実に星5キャラクターが排出されます。
その際にピックアップキャラクターが出る確率は「50%」で半分の確率ですり抜けてしまいます。
ただし、救済措置として2連続すり抜けはしないようになっているため、1度すり抜けたら次にくる星5は必ずピックアップキャラクターになります。
つまり確定で欲しいキャラを手に入れたい場合の天井は「180連」となります。
光円錐ガチャ

レアリティ | 確率 |
---|---|
星5 | 0.8% |
星4 | 6.6% |
星3 | 92 .6% |
天井時のピックアップ率 | 75% |
光円錐はキャラガチャよりも高レアリティのものが出やすく、天井も「80連」とキャラガチャよりも良心的な設定となっています。
すり抜け率も下がっているためキャラガチャより望みのものを手に入れやすいです。
確定で欲しい光円錐を手に入れたい場合の天井は「160連」となります
限定ガチャの天井は引き継がれるので安心
「ルアン・メェイ」のガチャで「50連」回したのに星5が出ないまま次の「Dr.レイシオ」のガチャに切り替わってしまったとしても、そこまで引いた記録は消えず次のガチャに引き継がれるため天井まで届かないからと我慢する必要はありません。
また、すり抜けた記録もしっかり残るため、ガチャが切り替わっても次の星5はその時ピックアップされているキャラで確定となります。
恒常ガチャは300回引くと選んでキャラを獲得できる
恒常ガチャは300回引くと、恒常ガチャから排出される星5キャラの中から好きなキャラクターを選んで入手することができます。
好きなキャラを選んで問題ありませんが、迷ったら時は「ブローニャ」「ジェパード」「クラーラ」あたりからチョイスするのが無難でしょう。
ガチャチケットの主な入手方法
イベントで獲得する
バージョンアップ時などにログインするだけでガチャチケを入手できるイベントが実施されます。
その他常設イベントなどでもガチャチケや星玉が手に入るのでイベントが開催されたら積極的に参加するようにしましょう。
キャラの昇格で手に入れる

キャラクターを20/40/60レベルで昇格した時に「恒常ガチャチケット」が手に入ります。
1キャラにつき3枚ガチャチケが手に入るので、育成リソースに余裕があるなら使用しないキャラでも育成してチケットを受け取るのも良いでしょう。
ショップで交換する

「エンバー交換」や「星芒交換」でもガチャチケットが手に入ります。
「エンバー交換」の方は1ヶ月につき限定/恒常チケットが5枚ずつ手に入るので月をまたいだら忘れずに交換しておきましょう。
「星芒交換」には交換制限がありませんが、ガチャチケよりも星5光円錐を交換したい場面も多いので交換は計画的に行いましょう。
ナナシの勲功で獲得する

「ナナシの勲功(バトルパス)」を進めることでもチケットが手に入ります。
ただし課金していないと恒常ガチャチケットしか受け取れないので、課金に抵抗の無い方は「ナナシビトの褒章」を開放しておくのがオススメです。
模擬宇宙のヘルタショップで入手

模擬宇宙を攻略することで手に入る「ヘルタ債券」を使用することで「恒常ガチャチケット」が入手できます。
ただし「ヘルタ債券」は必ず星5光円錐の方を優先するようにしましょう。光円錐を全て交換し、「重畳機(特製)」も全て交換し終わったらガチャチケと交換してください。
まとめ:【崩壊スターレイル】ガチャについて
崩壊スターレイルのガチャについて紹介させていただきました。
本作のガチャは同社の「原神」と比べると圧倒的にモチーフ光円錐(武器)の入手が容易になっていると感じます。
限定チケットの配布頻度も高く、コツコツ毎日プレイしていれば無・微課金でも無理なく星5キャラを狙っていけるバランスになっているので皆様も計画的にガチャを引いていきましょう!
崩壊スターレイル攻略メニュー | |
---|---|
初心者向け攻略 | 毎日・毎週・毎月やること |
均衡の試練攻略 | 効率的なレベル上げ |
忘却の庭の攻略 | 次元プーマンの倒し方 |
崩壊スターレイル基本設定 | |
---|---|
PC版ダウンロード | スマホ版・PC版・PS5版違い |
スマホ版・PS版・PS5版データ連携 | リセマラのやり方 |
ガチャの仕組みとおすすめガチャ | シリアルコード一覧・配布場所 |
星5キャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() 開拓者(物理) |
![]() 開拓者(炎) |
![]() ブローニャ |
![]() ヴェルト |
![]() ジェパード |
![]() 姫子 |
![]() クラーラ |
![]() 白露 |
![]() ゼーレ |
![]() 彦卿 |
![]() 景元 |
![]() 丹恒・飲月 |
![]() カフカ |
![]() 刃 |
![]() 羅刹 |
![]() 銀狼 |
![]() 符玄 |
![]() 鏡流 |
![]() トパーズ |
![]() フォフォ |
![]() アルジェンティ |
![]() ルアン・メェイ |
![]() Dr.レイシオ |
![]() ブラックスワン |
![]() 花火 |
![]() 黄泉 |
![]() アベンチュリン |
![]() ロビン |
![]() 開拓者(調和) |
![]() ブートヒル |
星4キャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() リンクス |
![]() 停雲 |
![]() ペラ |
![]() アスター |
![]() 桂乃芬 |
![]() 三日月なのか |
![]() ナターシャ |
![]() 素裳 |
![]() サンポ |
![]() 御空 |
![]() ヘルタ |
![]() 丹恒 |
![]() ルカ |
![]() 青雀 |
![]() 寒鴉 |
![]() セーバル |
![]() フック |
![]() 雪衣 |
![]() ミーシャ |
![]() ギャラガー |
みんなのコメント
まだコメントはありません。